公務員昇任試験対策の 決定版!!幅広い分野の対策ができます!!
今こそ試験勉強をする好機! すき間時間を有効に活用しよう
新型コロナウイルスへの感染が拡大する中、保健所・自治体病院といった最前線をはじめ、地域のくらしを守るために自治体職員の皆さんが各職場で奮闘・尽力なさっていることと思います。私たちはその頑張りにエールを送ることくらいしかできませんが、皆さんのような「縁の下の力持ち」がいらっしゃることは、とても心強いです。ありがとうございます。
また、感染拡大の早期収束のために、現在多くの職場で、在宅での業務が敢行されています。自治体でも、職種・部署ごとに工夫のうえ勤務体制の見直しに取り組まれていることと思いますが、中には、あるいはいつもより「意外と時間が確保できそう…」という方もおられるのではないでしょうか?
その時間、せっかくですから有効に使いたいですよね。
時間を試験勉強に充てることのススメ
家族と共に生活する「家庭」で「仕事」を行うという難しさについては、これまでそれを経験してこなかった(機会がなかった)多くの人が直面しています。在宅により余裕が生じた時間を「家庭」により多く充てる、ということも、「難しさ」すなわち家族の不満・不安を和らげるのには大切なことです。
また他の考え方として、それぞれが猶予時間を「自分」の時間にするということもあるでしょう。例えば、「普段通勤などにかかっていた時間は自分が自由に使う」こととして、毎回できるだけ同じ時間帯にこれを設ければ、生活のリズム(心身の健康には重要です!)を保つ「しかけ」ともなります。
昇任試験の勉強を効率的に進めるコツは、毎日少しの時間でも継続的に行っていくことですので、「自分」の時間に充てるのにはぴったりの事柄です。昇任試験に取り組むことは、勉強して法律や市政・時事問題への対応力をつけることも大切です。しかし、何より自分が「自治体職員としてどうありたいのか」「何をなしていくべきか」に正面から向き合うことが本質です。コロナ禍で先行きが見えず、ときに足元が不安になるような今日(こんにち)ですが、あなたの気持ちを整理し、あらためて足場を整えることにもなるでしょう。
試験勉強に使える公職研の書籍
昇任試験の勉強にあたって、ご活用いただける書籍を弊社では多様にご用意しております。ラインナップの詳細は、<出版物紹介>→<▶︎昇任試験対策書>から各種商品案内がご覧いただけるほか、本記事下部の「関連項目」の関連コラムも参考にしていただけることと思います。
2020年春には、地方自治法・地方公務員法の大幅な改正に対応した新しい法律問題集や改訂版も順次刊行してまいります。新たな法の内容をしっかり押さえ、そして実戦実践問題で勘所を身につけて、秋・冬の試験に臨んでください。また、論文対策、面接対策の書籍でも改訂版を刊行いたします。近年の社会環境の変化などを盛り込み、より分かりやすく、「いま」に活用できる内容となっています。
それぞれの刊行時期については、「新着情報」にてお知らせしてまいります。書籍の流通についても、一部遅延が生じうる状況となっておりますが、できるだけ迅速に本をお届けできるよう、がんばりたいと思います。
手に入れやすい方法をぜひ活用してください
緊急事態宣言を受け、一部地域では休業の判断をされる書店さんも出てきています。もし、「購入を検討したけれど、買う店がない」、何より「できるだけ出歩かないようにしたい」という方は、弊社へ直接ご注文ください。郵送にて、ご指定の住所までお送りいたします。2020年5月31日までの期間限定で、送料を無料としておりますので、ぜひご活用ください(詳細は、こちらをご覧ください)。
未曾有の事態にあって、心が塞ぐような毎日ですが、そんな中で何か集中する時間は、その辛さを忘れさせてくれます。仕事や勉強をすること、そして本はこんな時の何よりの友達です。
窓を開けて春の風を感じながら読書するのもいいですね。
関連項目
☆関連コラム
法律問題集の違いを知りたい!
昇任試験対策のための法律解説書の選び方
目的別で選ぶ論文試験対策書
面接試験対策にも書籍が活きます!
試験対策に使える! こんな本、あったんだ!?